close

News新着情報

2025.10.01今よりもっと選ばれる「あなたへ」

当グループの面接をご検討のみなさま

東京貴楼館スタッフの大北です。

 

面接したいけど私なんて…
頑張っても無理かも…
指名がとれないかも…と日々いろんなことで悩んでいませんか?

他の女の子と比べて自己嫌悪になる

SNSや写メ日記をがんばっても反応が薄い

指名が少ないと「自分には価値がないのかも」と落ち込んでしまう

 

でも安心してください。マインドセットであなたの魅力はまだ伸びる。
選ばれる女性は特別な存在ではなく、考え方と小さな習慣の積み重ねで誰でもなれるんです。

大切なのは「どうしたら自分を大事にしながら選ばれる存在になれるか」に意識を向けること。
その瞬間から、流れは一気に変わります。

 

そこで、今すぐ試してほしい実践的な2つの習慣

・自己理解を深めよう

自己否定に陥ると行動が止まってしまいます。
だからこそ「否定」ではなく「理解」に置き換えることが効果的です。

ネガティブセルフトークを“理解の言葉”に変える例

「私には無理かも」 → 「今回はうまくいかなかったけど、学べることがある」

「誰も私を指名してくれない」 → 「一部の人には響かなかっただけで、私の価値は変わらない」

「私は魅力がない」 → 「私の魅力に気づいてもらう工夫をしてみよう」

“なぜそう感じるのか・行動するのか”を理解すれば、無意味な自責は減り、次の一歩を踏み出せます。

 

・接客は“人との関わり”

ただ「演じる」だけではなく、信頼関係を作ることが選ばれる秘訣です。

誠実に向き合う:「自分を選んでくれてありがとう」の気持ちを伝える。

自分の強みを知る:顔やスタイルだけでなく「雰囲気・言葉・気配り・安心感」に価値がある。

働く理由を持つ:夢や生活のためなど理由は人それぞれ。
でも“私はなぜこの仕事をしているのか”を自分の中でハッキリさせると、接客に芯が生まれます。

 

■大事なのは 動き出す姿勢

「自己理解を深めること」「相手との心の距離を大事にすること」

この2つを丁寧に積み重ねていけば、今よりもっと“選ばれるあなた”になれます。

 

 

まずは今日から、自分を否定する言葉をひとつ“理解の言葉”に置き換えてみましょう。
それが“選ばれるあなた”への第一歩です。